外壁の塗り替えの目安は塗料によって違い、アクリルシリコン塗料で8~15年、フッ素塗料では12~20年です。
外壁のサイディングの張替えは、カバー工法は工期と費用を抑えられますが、
傷みが激しいと補修が必要です。外張り断熱は住みながら断熱施工が可能です。
塗装工事の代表的な例としてはヒビ割れ防止や防水の為の外壁の塗り替えや、
鉄部の腐食を抑えるために行われる塗り替えなどがあります。
また外壁だけではなく、内壁や天井の塗装も行います。
マンションやビルや戸建てなどの建物は
水分に弱いことをご存知ですか?
建物に水分が侵入すると、耐久性が低下したり、カビなどが発生し健康被害を引き起こします。
塗装は薄い膜で、365日休むことなく、建物を水分の侵入や紫外線などから守っています。
塗装の膜が痛むと建物全体の劣化につながります。
外壁の塗り替え時期は環境にも左右されますが、
使用する塗料によって耐久性は異なり、
5年~15年程度が目安です。
塗装の下地をしっかりと作ることで、
新たな塗装面の保護にもなるのです。
せっかく塗装を行っても数年で塗装が剥がれてきたら
また塗り替えをしないといけません。
建物をしっかりと永く使用できるかはこの下地作りに
かかっているといっても過言ではありません。
外壁に塗る塗料にはグレードがいくつかあります。
塗料の中の樹脂により、塗料自体の耐久力・付着力・汚れにくさ等に特徴があります。
ただ、どんな違いがあるのか?は分りずらいものです。
そこで、個人的見解ではありますが、それぞれの特徴が分るように一覧表にまとめてみました。
表を横にスクロールして下さい
塗料の種類 | 耐久年数の目安 | 特 徴 |
---|---|---|
アクリル系塗料 | 5年〜8年 | アクリル塗料は、価格の安さが最大の魅力です。 15年ほど前の登場当初は、価格の安さと発色の良さなどで人気がありましたが、 屋外の環境での耐久性に乏しいことなどから、現在では塗り替え用として使われる例は少なくなっています。 |
ウレタン系塗料 | 8年~11年 | 数年前までの外壁塗料の標準グレードです。 アクリル塗料よりは優れていますが、シリコン系塗料にはどうしても劣ります。 その他、防汚性や紫外線への抵抗力など、他の塗料よりやや劣る点も見られます。 |
シリコン系塗料 | 12年〜15年 | 現在の外壁塗装の標準グレード! シリコン系塗料の耐久年数は12年~15年で、現在の外壁塗装の成分の中では 最もコストパフォーマンスと内容に優れた素材であることは間違いありません。 |
フッ素系塗料 | 15年以上 | 耐久性と価格は、すば抜けて高いが、汚れやすい・塗り替え時に問題あり! |
表を横にスクロールして下さい
塗料名 | クリンマイルドウレタン | プレミアムシリコン | クリンマイルドシリコン | 水性セラタイトSi |
---|---|---|---|---|
タイプ | 油性 | 水性 | 油性 | 水性 |
臭気 | 塗装期間のみアリ | ナシ | 塗装期間のみアリ | ナシ |
主要樹脂名 | ウレタン | シリコン | シリコン | シリコン |
セラミック技術 | 表面に浮き出る | 全体に混ざる | 表面に浮き出る | 表面に浮き出る |
耐用目安 | 約8年 | 約10年〜12年 | 約14年 | 約14年 |
耐水性 | ★★ | ★ | ★★ | ★★ |
耐汚染性 | ★★ | ★ | ★★ | ★★★ |
防カビ・防藻性 | ★ | ★ | ★ | ★ |
つや保持率 | ★★ | ★ | ★★ | ★ |
特徴 | 油性のスタンダード | 水性外壁塗料の ベーシック |
油性の高級版 | 油性塗料の効果を 水性塗料で実現させた 塗料 |
ものには必ず「メリット」と「デメリット」があります。それは、油性塗料と、水性塗料にも当てはまります。
水性塗料と油性塗料の一番の違いは【ニオイ】です。
周辺の環境により、ご近隣対策でニオイの少ない水性塗料をオススメする場合があります。
また、赤ちゃんやお年寄り、またアトピーやのど等に敏感な方がお住まいの場合は、ニオイの少ない水性塗料をオススメしています。